読書の…

おはようございます〜〜




最近読みきった 書籍です


休みの時間のある時

寝る前にちょっとだけとか


読書をしてから寝る習慣


と言うか


唯一の自分の時間と言うか、、


読書し始めて 一瞬で寝てるか

きずけば2時間経ってるかとか


まぁ、どっちかですw


あまり好きでは無かった


自己啓発本や成功企業の本


ちょっと難しい 勉強本も


最近は好んで読むようにしてます


まぁ、漫画も

実はかなり読んでるんですけどね


NARUTO全巻をがっちゃんに借りる予定も

してます。。。

まだかな〜w





で、、


これ、昨日読み切りました


ほんと、嫌いな決算の事 が


完結に、ほんとわかりやすく書いてあります


これは読みやすかったし 勉強になりました





これは、この前にネットで見つけて

買った本

日本の美容を支える力

美容ディーラーさんの話です

美容師としてはちょっと興味あったから

ポチって見ました

まぁ、興味ある方は読んで見て〜



これ、昨年だったかな


村上春樹さんの

話題作

「色彩を持たない
多崎つくると 彼の巡礼の年」


これも読みました。


これ、はじめはちょっとわかりにくく

理解しにくかったけど


読んでて 村上春樹さんの本は


最終的には その世界に引き込まれていきます


まぁ、時間のある方は是非じっくり

読んで見て下さい〜!!



また、オススメ本があれば

ご紹介したいと思います〜


読書の梅雨でしたw



今日も一日宜しくお願いします!!



0コメント

  • 1000 / 1000